中3ミツルです。更新はゆるいペースなんで適当に来て&コメよろしくw後日コメ返信も見に来てネw
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
俺の学校は、新学期から診断テストがあった。
数学・理科のな。
で、テストについて連絡。
”数学のテストには、定規とコンパスがいります。”
俺
「へぇ~、コンパスが要るってことは
垂直二等分線でも出るンかな~」
さて、テスト直前。
筆箱から必要な物を取り出す。
出欠とりまーす。
シャーペン ハイ
消しゴム おう
定規 ウッス
コンパス ・・・ん?返事が聞こえないな
・・・・・・あれ?
コンパス忘れたァァァァァァ!!!!!!
あっは、これはミツルテスト史上最大の危機・・・
打つ手は・・・泣いんじゃね?
とりあえず先生に報告。
俺
「あのー、コンパス忘れたみたいなんですが・・・・」
担任
「うーん、先生も持ってないな・・」
近くの先生
「忘れたら、そのままで受けてください。」
俺
「sdjgふしdhgs;dfgsdrじゃdjぎfhヴぃdふぁd、。zll!!!」
クラスのやつら、小声で吹いてるしww。
さあ・・・・どうする・・・?
テスト範囲から分析するに、コンパスを使うのは、
・垂直二等分線
・色々なパターンの垂線
・角の二等分線
を描くときだけ!
なら出る可能性は低い・・・いや、万一のことを考えると・・・
などと考え工具箱状態の筆箱をいじる俺orz・・・
ん?!
おお・・・これは・・・・
分度器!
ククク・・・分度器も所詮はおうぎ形・・・
即ち、弧があるッ!!!
コレを上手く利用すれば、
二等分線や垂線などとるに足らないっ!
おらおら、まとめてかかって来いっ!
ま、現実はそこまで甘くなかったスケドねww
ま、作図の問題は角の二等分線1問だけでしたがねww
ま、大騒ぎしたテストだが、問題なくクリアしましたワwww
PR
今日から新学期デス。
ということで
「ミツル欧州嘘見聞録」
は完結しましたw
春休み中は、ずっと地図の上で
旅してましたね~ww
さて、新学期といえば
クラス替え。
同じ部活のヤツがいればいいや程度な俺は、
特に感慨深くもないw
が、新担任が配布した
学級通信には
驚いた!!!!!
新クラスの名前が・・・
一人一人の名前が・・・・・
お花のイラストに
書いてあるwwww
しかも、やけにちまちました手書き文字だww
幼稚園かよっwww
いやっほうーぅ!
長い旅路を経て、ついにポーランドに入国!
かなり進んで、今クラクフww
で、今日は春休み最後の日。
テキトーにゆる~く
新学期に備えて過ごそうと思っていた
うかつな俺ww
俺
「よし!今日は春休み中ずっとしてなかったので
新学期に向けて準備するぞ!」
持ってく物、確認等して、
カバンに入れようとしたまさにその時っ!
俺
「馬鹿な・・・なんだコレは」
数学のプリントが数枚綴りで
出てきたあああああああ!
・・・・・落ち着け、俺・・・
そうだ、見たものを冷静に客観的に分析するんだ・・・・
①俺の見間違い
②宇宙人が秘密文書を謝って落とした
(ごめんなさいってなww)
③アノ、狂気な凶器の殺人ノート
④春休み前に担任が数学だからという理由で、
俺らのクラスだけに配布された宿題
ま、時間も無いし、
ちゃっちゃと終わらせちゃいまシタwww
これでスッキリと
明日の新学期が迎えられるぜww
オマケ:散髪について
なんかコメントでツッコミが多いので補足説明w
俺、もともとの髪型が長めで、
3週間前のは普通に少し切っただけだったんで。
ま、
ってことですワw
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
自己紹介
こんにちは、ミツルですw
気楽なブログなんで、
気楽にコメントしてください。
後日、返信してるんで
また見に来てネ!
HN:
ミツル
性別:
男性
職業:
中学3年
趣味:
テニス・読書・本屋電気屋巡り
自己紹介:
ソフトテニス部です。
後衛です。
ラケットはxyst zz。
ガンダム・UVERworld・
百人一首・チェスが好きですww
後衛です。
ラケットはxyst zz。
ガンダム・UVERworld・
百人一首・チェスが好きですww
★コメント表示について・・・
コメント投稿しても、俺が返信するまでは
表示されません。エラーじゃないですよw
★リンクについて・・・
まずはコメで絡んでから、
交流をしましょう!
リンクはそれからヨロシク!
フリーエリア
リンク
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析